萩ツインシネマ
Website

昭和の雰囲気が残る、レトロな文化や雰囲気を存分に感じられる映画館

萩ツインシネマ
Website

昭和の雰囲気が残る、レトロな文化や雰囲気を存分に感じられる映画館


萩ツインシネマ

Profile

昭和の雰囲気が残る、レトロな文化や雰囲気を存分に感じられる映画館
開業は1980年。古すぎない映画館として「どこか昭和の匂いのする・ノスタルジックな味わいがある」というのが特徴です。映画ファンはもとより、地域の皆様に長年愛され続けている映画館です。

観光や遊び、デートで利用いただける萩ツインシネマでは、上映スケジュールやイベントホール、コンサート等といった様々な新着情報を発信しています。

お客様が気持ち良く館内をご利用いただけるよう、様々なサービスを専門のスタッフが案内している映画館です。
お客様が常に最新の情報を知ることができるよう、各種情報を随時更新していきます。なお、館内はレトロな雰囲気を存分に楽しむことができますので、映画館のご利用をお考えの方は、サイトの新着情報をご覧ください。

上映案内

SCREENING INFORMATION

萩ツインシネマの上映予定をご紹介しております。

2025/11/15日~21日

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』

上映中

『国宝』

上映中

『僕の中に咲く花火』

上映中

『渇愛』

上映中

『銀鏡 SHIROMI』

2025/11/15(土)~2025/11/24(月祝)

11月18日(火)イベントあり

『Pale Blue Dot 君が微笑めば、』

2025/11/15(土)~2025/11/24(月祝)

11月18日(火)イベントあり

関連動画

MOVIE

『やがて海になる』11/1~

沖監督が生まれ故郷を舞台に自身の人生を投影して描いた、もう若いと言えない人生半ばの男女の《第二の青春映画》の誕生。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』10/18~

2025年7月18日(金)公開!『決戦の火蓋を切る――』|劇場版鬼滅の刃無限城編 三部作 制作決定 繋いだ想い<永遠>を ...

『国宝』11/1~12/31

吉田修一自身が3年間歌舞伎の黒衣を纏い、楽屋に入った経験を血肉にし、書き上げた渾身作「国宝」。

『僕の中に咲く花火』10/25~

この夏、静けさだけが残った 岐阜の田舎町で暮らす少年のひと夏。生と死を見つめ、すべての人へ生き方を問いかける青春物語。

『渇愛』11/1~12/31

家族関係も友人関係も崩壊し、救いの手を求めて、山奥の施設”に行き着くが、そこで衝撃的な事件を体験していた。その実話を元につくられた物語。

『銀鏡 SHIROMI』11/15~11/24

宮崎県西都市にある銀鏡神社で、12月の大祭の際に奉納される夜神楽「銀鏡神楽(米良神楽)」を取材したドキュメンタリー。