THEATER映画館について

昭和の名残があるレトロな映画館はインスタ映えします

昭和50年代につくられた大スクリーンです。

イベントなどの貸し館、映画リクエスト、お客様に気軽に自由につかっていただきたいと思っています。安心してお問い合わせください。
館内のノストラジックな雰囲気を身近に感じてください。

昭和の雰囲気を残した萩にある映画館の放映時間をご覧ください

萩市で長年地元に根付いて映画館の営業を行っている萩ツインシネマでは、お客様を第一に、お一人おひとりに、スタッフが丁寧にご案内を行っています。古き良きシネコンとして、お客様から人気が高い映画や支配人がおすすめする映画を放映しています。また、お客様の充実したライフスタイルづくりをお手伝いするための理念に基づき各種対応を行っている映画館ですので、お客様お一人おひとりのライフスタイルに合わせてご利用いただいています。
各種料金についてもサービス内容とのバランスを加味して安心できる金額から提案をすると共に、最適な案内を行っています。また、映画の放映時間は随時サイトを通してアナウンスしていきながら、ご不明な点にはその都度お答えすることができます。今では、珍しい昭和の名残がある映画館ですので、ぜひご来館ください。

萩ツインシネマへのアクセスはこちらのページをご参照ください

昭和51年の創業以来、初代支配人の想いを引き継ぎ建物は赤と青を基調として当時のモダンな雰囲気を残しています。近年ではめずらしくなってきた「町」の映画館です。町の中心に位置していますので、観光地もへのアクセスはとてもよいです。

夜の上映も行っていますので、日中に市内を観光で訪れた方も一日の最後に映画を楽しむことができます。昭和のレトロな雰囲気や映画が好きな方はぜひ一度ご来館ください。

萩ツインシネマのレトロな雰囲気をギャラリーに掲載しています

昭和51年の創業以来、レトロでモダンな萩ツインシネマは、館内の雰囲気や周辺の観光スポット、スタッフの日常等をギャラリーにまとめています。普段の遊びやデート、旅行等で楽しめる場所をお探しの方は参考にしていただける内容です。また、お客様により楽しんで親交を深めていただけるサービス提供に努めています。レトロな館内な雰囲気やお客様が映画を楽しんでいる様子を写真と共にお届けしていきますので、ギャラリーからもシネマの楽しさを味わうことができます。
少しづつですが県外からのお客様もいらしてくださり「昔懐かしいレトロな雰囲気が楽しかった」との嬉しいお声もいただいてきました。

萩市で長年愛され続ける映画館の周辺に観光スポットを紹介

レトロでモダンな雰囲気を残した萩ツインシネマは、館内の雰囲気だけでなく、周辺の観光スポットを紹介しています。そのため、観光で萩市を訪れた方や普段の遊び、デートで楽しめる場所をお探しの方は参考にしていただける内容です。観光で萩市を訪れた方が楽しんでいただけるよう、様々な情報を掲載していきます。
映画館の周辺には、菊屋横町や明神池、宗教法人松陰神社、そして、萩城跡指月公園や萩反射炉等といった名所が多数あり、初めて萩市を観光に訪れたお客様も存分に楽しむことができます。これまでたくさんのお客様から「萩市にしかレトロな雰囲気の映画館がないから楽しかった」という嬉しいお声もいただいてきました。この他にもたくさんのお楽しみスポットがありますので、こちらの周辺観光情報をご覧ください。

萩ツインシネマの支配人がお得な情報をブログから発信します

萩市で長年地域に根ざして営業を行っているレトロな映画館では、お客様へ丁寧な対応を行っており、これまで多くのお客様にご来館いただきました。しかし、実際の事業内容や館内の様子、周辺の観光スポット等、ご利用なさる前に詳しく知りたいと考えられるお客様もいらっしゃいます。
そこで、より多くの情報をお届けできるよう、ブログ配信を開始しました。いくら高品質な案内や接客を行うことができても雰囲気が悪く、スタッフが信用できないとお客様に感じられては、安心してご来館いただくことはできないと考えています。ブログでは各種サービスや働くスタッフのこと等、幅広く紹介しています。また、現在クラウドファンディングにて、融資を募っており、ブログからも状況を報告していきますので、気軽にご覧ください。