MANAGER NOTE支配人 おふのーと
デートや観光でご来館なさるお客様はご覧ください
支配人が日常の思いをブログにて配信していますのでご覧ください
創業以来長年地域に密着し営業を行っている萩ツインシネマは、上映時間やイベント情報等といった様々なお得情報をブログからも発信しています。ブログはだれが気軽にご覧いただけるため、これからも様々なお役立ち情報をブログから伝えていきます。
観光やデート遊びでのご利用を希望なさる方の手助けとなるよう、ブログでは映画館の業務についてだけでなく、スタッフのつぶやきや日常風景等、色々な情報も掲載していますので、一度ご覧ください。
-
-
-
問題の クッキーおばさんイラスト
2019/09/26昔 高校生の教え子ちゃんが、授業中につくってくれたクッキーを、ツイッターのアカウントの画像にしてるわけです。 それは、それで思い出深いのですが、本人トレードマークと思っている白シャツ、白シャツの女性が、「あまちゃん 」。で、柴田支配人は、そのクッキーの顔をした右上のやつなんですよ。 でも、その時の、男子高校生、しょーま が反応してくれて、嬉しかったです。 -
東京から訪ねてくださった
2019/09/26夜行バスでいらっしゃって、本日1泊してくださるそう。 記念撮影 は かなわなかったので、控えめにお話させて いただきました。「この世界の片隅に」は本当に素敵な映画です。 それとともに、萩が気に入って くださるといいなぁ -
#今日の水口さん 萩に現る
2019/09/25水口マネージャー が 萩にやってきた。 ステキな イラスト いただいた。 さっぱりな 知識で、色々 話をほりさげて なかなか 素晴らしい おはなし、私の知らない世界が そこに あった。 -
-
-
この世界の片隅にチームの皆さんと。
2019/09/19甘えてばかりで恐縮ですが、この世界の片隅クラスターの皆様とパシリ。 でも、私も この世界の片隅に大好きです。 ちょいと 大きめのシネマ2で、9月30日までc -
再び 侍髪 へ
2019/09/16いろいろ 追われているので 今月末まで 侍髪 にひとくくり。 髪くくりは、便利だけど 抜け毛と白髪との もはや 悲惨な 老いとの戦いになっておりますな。 -
マニィ さん 猫も語る
2019/09/16本日は 猫映画に まつわる話でした。今回から ペンと ノート持参。 もう我々の年代には 必要かは微妙ですが、若い子には、面白い大学の講義のようでおススメしたいなぁ。 -
映画評論家 小森 YOU 先生
2019/09/13パピヨンの 上映。 ツインシネマは生まれ変わりました。 小森 YOU 先生に 洋画、ロック、ジャズ、ファッションの指導を受けて、 ちょっと 背伸びの ツインシネマ も 魅せちゃいます。 「すびちゃん 苦しければ 苦しいほど 自由を手に入れたときの なんとも言えない 喜び 対比よ ! 苦しければ 苦しいほど えるものが 大きいの 」 先生! 勉強になります。 -
アジアを代表する イケメン と命名
2019/09/12高校生だった 彼に アジアンイケメン と命名した。 アジアを 代表するイケメン。 夢がかたいのが、物足りないが、それでも、萩に戻ってきてくれるなら、うれしい。ただ今 大学3年生 × 訂正 大学2年生の間違いでした。 -
お初 萩美術館と猫猫コラボ
2019/09/11夢にまで見た (大げさですが) コラボ事業〜 どーも、カープファンのお友達のとりもつご縁で美術館の てっちゃん と 猫コラボまで たどり着きました。お得意の ちっちゃいものづくり 割引料のポチ袋を作成しました。にゃんとも猫だらけの半券提出で。 山口県立萩美術館 にゃんとも猫だらけ展 9月14日から ツインシネマ猫映画第一弾 ねことじいちゃん(9月14日から) 第二弾 初恋〜お父さん チビがいなくなり... -
観光やデートで映画館のご利用をお考えの方が安心して映画館を選ぶことができ、充実した時間を過ごしていただけるよう、支配人がブログから様々な情報を発信しています。案内している各種対応の様子や対応しているスタッフの様子等、どれも見応えがある内容を配信していきます。そのため、レトロな映画館に行きたいというお考えの方も参考にしていただける内容です。
幅広い作品を放映しているレトロな映画館の雰囲気を知ることができないと不安に感じられる方も多くいらっしゃいますので、様々な情報を明瞭化させることに努めています。各種詳しい解説や日常的な風景、スタッフの紹介等、趣向を凝らせた情報の数々を配信しており、ブログをご覧になることでより萩ツインシネマのことを知っていただくことができます。映画館にお越しの際はぜひブログをご覧ください。